会員ブログ
7月8月、9月中旬まで 石けん作りは休止中です
2025年6月23日 石けん部会
年々、猛暑が長引き、熱中症警戒アラートが発表される日が続く為、釜炊き製法で、大きなガスコンロを使用し、室内の温度も湿度も高く、熱中症を起こすリスクのある、7、8、9月の石けん作りは休止しています。これに伴い一般の方の石け …
第22回花壇コンクール結果
4月14日に開催された第22回花壇コンクールの結果です。 応募者5件のうち、最優秀賞2件、優秀賞3件が決定致しました。 来年も同時期に開催予定です。是非、ご応募ください。
花いっぱい みいつけた!
今年度も花壇コンクールへ参加していただき有難うございました。 個人の部最優秀はくりえいとの「サコダ様」、団体の部は「青葉台1丁目花壇整備の会」の皆様でした。どちらも昨年度に続き2回目の受賞です。 サコダ邸は、昨年より道路 …
液体 エコロ館石けんについて
2025年6月12日 石けん部会
エコロ館では液体石けんも作っています。液体石けんはカセイカリを使います。 一般にカセイソーダで反応させると固い固形石けん、カセイカリで作ると柔らかい(固まらない)石けんができます。液体石けんを作るには、釜炊き時間が5時間 …
4月19日 総会が開催されました 石けん部会報告
2025年6月9日 石けん部会
平成6年度実績 固形石けん 33釜 石けん790個分(含む外部申し込み5釜 ワークショップ2釜) 液体石けん 7釜 公共施設に使用されています 石けん作成の為の材料 学校給食使用済み食用油 528kgを再利用しまし …